2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

クリンプの美術館論とシニャックのドラクロワ論を引き続き読む。

昨日は視聴覚文化研究会の聴覚研究会。ヒッチコックの『知りすぎていた男』における音・言葉・音楽に関する発表と、安来節についての発表。大体は発表者に質問させていただきましたが、ヒッチコックの発表ではやはり音・言葉・音楽というタイトルに挙げてい…

大学院演習。中国の仏像についての考察。 蒲田行進曲 [DVD]出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ発売日: 2005/12/03メディア: DVD クリック: 9回この商品を含むブログ (17件) を見るを見ておく。活劇風、となんとなく感じる。

読書会一回目。2ページほど進む。次回からはもう少しペースを挙げて読むことを目標にする。後はレジュメをどうするか。訳の分担と内容は今日のようにしますので、よろしくお願いします。お疲れ様でした。

クリンプを引き続き読む。後半はもはや美術館論というよりも写真論、写真史になってきた感がある。シニャックのドラクロワ論も先を見越して読んでおく。今週は翻訳の原稿をある程度進めておきたい。 秋刀魚の味 [DVD]出版社/メーカー: 松竹発売日: 2005/08/2…

映像購入リストのためのメモ

中川信夫、市川崑、マキノ雅広、木下恵介、岡本喜八、山中貞夫、勅使河原宏、松本俊夫、羽仁進、中平康、中村登、篠田正浩、渋谷実、ドナルド・リチー、恩地日出夫、小林正樹、成沢昌茂、堀川弘通、瀬木慎一、和田嘉訓、須川栄三、豊田四郎、成瀬巳喜男、森…

秋日和 [DVD]出版社/メーカー: 松竹発売日: 2005/08/27メディア: DVD購入: 2人 クリック: 64回この商品を含むブログ (38件) を見る小津。原節子と司葉子の母娘の再婚・結婚話を中心にストーリーが展開されていく。岩下志麻もこの作品に受付嬢役で登場する。…

クリンプ読み進める。MOMA写真部門部長のシャーカフスキー登場。活動を確認すること。

クリンプ。読書会の一回目分は読み終わる。内容は、MOMAの歴史と近代の芸術家のあり方について。

告知

第三回視聴覚文化研究会日時:2006年6月24日(土) 14:00〜16:30 会場:同志社大学(今出川キャンパス)明徳館3Fメディア教室 発表時間:14:00〜15:00、15:15〜16;15発表者及び発表タイトル:景山聡之(神戸大学大学院) 「映画の音・言葉・音楽―ヒッチコッ…

読書会用のDouglas Crimp『The museum's old, the library's new subject』をざっと読み始める。やや癖のある文章のような気もするが、とりあえず訳すことにする。参考文献として反美学―ポストモダンの諸相作者: ハルフォスター,室井尚,吉岡洋出版社/メーカ…

Forms of Representation in Alois Riegl's Theory of Art作者: Margaret Olin出版社/メーカー: Pennsylvania State Univ Pr発売日: 1992/07/01メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (1件) を見る

リーグルに関係して。なおオリンはMonuments and Memory, Made and Unmade作者: Robert S. Nelson,Margaret Olin出版社/メーカー: University of Chicago Press発売日: 2004/01/01メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る…

東京物語 [DVD]出版社/メーカー: 松竹発売日: 2005/08/27メディア: DVD購入: 1人 クリック: 48回この商品を含むブログ (91件) を見るを見る。小津安二郎監督。とりわけクライマックスというようなシーンはなく、淡々と状況を積み上げている。そうした状況を…

大学院演習。質問はリーグルに関して集中。まだまだ甘いことを自覚。それと、具体例を見たときに、きちんと語れるようになること。それと、自分の言葉でドゥルーズと具体例を語れるようになること。この二点。とりあえず終了。後は『シネマ』と読書会の準備…

引き続き校正。意見をいただきながら無駄な部分を削って、順番をいじる。明日発表。ワンダフル・ライフ―バージェス頁岩と生物進化の物語 (ハヤカワ文庫NF)作者: スティーヴン・ジェイグールド,Stephen Jay Gould,渡辺政隆出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2…

校正作業が続く。漏れているところを補修する。ドゥルーズについて原稿を書いていて、漏れ出すものを閉じ込めようとするのもなかなかシュールである。校正作業、補修、質問対策、議論の整理。並行処理。

とりあえず脱稿。細かいところを詰める作業がたっぷりと残っている。調べものはまだまだ続く。

連絡

夏の集中講義の掲示が出ました。どうやら例の先生は夏に決定のようです。出席予定の方は日程をチェックしたほうが良いと思います。

美学会西部会のため京都市立芸術大学へ。 発表は二本。 ・近世初期京の絵師と唐物屋 ・「類似」概念の実効性前者は、内容としては美術史の分野。美術品・絵師の結集点としての唐物屋という論は面白かった。ただ、やはり画像が見たかった。 後者は、類似概念に…

大学院演習。伊藤若冲の『蓮池図』について。その後、読書会、勉強会の打ち合わせを少し。

肉への慈悲―フランシス・ベイコン・インタヴュー作者: デイヴィッドシルヴェスター,フランシスベイコン,小林等出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1996/06/25メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (8件) を見るドゥルーズの哲学 (叢…