2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

朝起きて、雪が降っていたので驚いた。京都では以前いつ雪を見たんだろう…大掃除。ベッドの下や、こたつをどけてほこりを取る。もともと部屋にあまり物を置かないので、本の整理を終えると意外とすぐ済んだ。トイレを掃除した後、買い物に。新年に料理をする…

卒論のあいまに

卒論のあいまにネットをいじる。テレビは録画予約だけして、また封印。休憩は音楽を聴くか、ネット。ふと気がつくとボーカルが入っているものばかりを聴いていたように思う。今年は自分が興味を持っていた著名人の訃報を多く聞いたような気がする。それとも…

結論

卒論はいよいよ結論部。というか、結論部にたどりついていないこと自体に問題がある…字数を満たさずに越年するのだけはいやだ…昨日、なんだかんだで遅くまでやっていて、起きるのがだいぶ遅くなってしまったが、まったく能率が上がらない。やはり、夜はほど…

テレビ

テレビを数日前から封印した。どうしてもみてしまい、時間がたってしまう。2,3日もすると慣れた。 きっとデュシャンという人はものすごく頭の中にいろんなことについての言葉が浮かんでいたんだろう。でもそれを実際に絵画や言語といったもので表現してしま…

忘れてはいけないこと

自己評価についてのメールを教官に1月10日前後までには送ること。

買ったもの

『西洋美術研究11号 オリジナリティと複製』 卒論に関係しそうだったので。

届いたもの

アマゾンから『the Fine Art of Advertising』が届く。ざっと目を通す。内容は面白そうだし、英語もさほど難しくないと思うのでよかった。いいものを手に入れた。写研の先生方に感謝せねば。

年末

年末年始、実家に帰省できないということが現実味を帯びる…自業自得か…卒論は結論はある程度見えているのだが、中間が問題。オリジナル、モデル、イデア、コピー、シミュラークル。…前にも同じようなことを書いた気がする…うーん。昼、教職の免許申請に来て…

無題

最近、暖かい。雪がみたい… 昨日は最終日のデュシャン展を見に国立国際美術館へ。内容としては悪くないと思う、個人的には。印象に残った作品としてはジョン・ケージ。コンセプトとしては、デュシャンがいかにして文脈に拒絶され、文脈を形成し、自分自身も…

ふと、思ったこと

最近、理論や哲学系の本ばかりだ。別に嫌いなわけではないし、興味もある、必要にも迫られてるからそれらを読むのは構わないが、たまには小説や美術史の本を読みたい…特に、ダダ、シュールレアリスム、20世紀以降現代美術。

今日の音楽

いろいろ。The Beach Boysとか矢野顕子とか

今日の本

『ベルクソン』金森修 『知識の哲学』戸田山和久 『ベルクソン』は口語体でそれほど悪くないと思う。取り掛かりや、詰まったときに見直すのに役立ちそうだ。 『知識の哲学』は後で読むことにするつもり。

ベルクソン

一日中卒論について考える。 気晴らしに、ぶらぶらと。とても冬の気候とは思えない…別に暖かいのがいやだというわけではなくて、冬は寒いほうが落ち着く。卒論のアイデアとしてベルクソンの純粋記憶、純粋知覚にこだわろうかと思って考えていたけれども、そ…

今日の本

乱読。付箋を貼ったところを中心に。

今日の音楽

『My name is Blue』小島麻由美

今日の卒論

賽の河原…

無題

今日は午前中布団を干し、洗濯をする。その後もう一度自分の卒論やいろいろな本を読み直す。詰まってる昼を食べに出る。帰宅して、また本を読む。少し構想が湧いてきたのでパソコンと睨めあい。しかし、文章にするのはまったく別問題なのが身に染みた…夜まで…

ふと

獅子座流星群の話しを聞き、ベランダへ出てみる。どうせ見れないだろうと思ったけれども、見えた。一粒で、とても一瞬の間だったけれども流星だった。とても早く流れていってしまったけれども、流星というものはいいものだった。

なんとなく思ったこと

最近、友人がベスト盤は嫌いだといっている理由がわかるようになったこと。でも、個人的には楽しめればいいやと思うので、それについてはあまり深く考えない自分がいること。

今日の本

今日はドゥルーズの『差異と反復』の英語と仏語の両方を借りる。気になる点がいくつかあったので、原著でチェックするため。 『表象 構造と出来事』 読了。『表象のディスクール』シリーズでは自分の興味とかぶっている範囲が多いので、一番面白かった。特に…

最後の授業

年度内最後の授業。とはいっても、教授の都合により、今日は担当の割り振りのみ。その授業前に学食でお会いしたので、卒論について2,3のアドヴァイスを頂く。ありがたいことだ。 その後、jimi69氏と遭遇したので少し話しをして、別の友人の所へ。ここでお勧…

しなければいけないこと

今週、通院する病院を変更してもらったので、先生が来られる日時を調べて通院すること。

今日の本

『方法序説』デカルト 『メディア 表象のポリティクス』 『方法序説』は前も思ったけれども、決して哲学書という感じではない。心得の覚書みたいな感じを受ける。解説がよかった。 『メディア』に関しては、後半部、ドゥルーズ、テレビ等については再読しよ…

無題

10時起床。本を読んで、卒論の持って行き方に悩み、うたた寝。この繰り返しだった。やはり、朝は早く起きたほうがいい。こたつで長くうたた寝してしまったので、頭が少し痛い。 卒論は記号論的な指摘から入る方針を考えてみる。うまくいくかはわからないけれ…

ふと、ひとこと

髪がのびた ひげがのびた 部屋がカオスだ

今日の本

『イメージ 不可視なるものの強度』 読みきる。前半は個別の具体例に関する分析がかなり詳細。面白くはあったけれども、かなりミクロ的なので、現在はあまり参考にならない。後半の「イメージ、その理論と倒錯」は再読の必要あり。

サッカー

チャンピオン・シップをみる。マリノス優勝。勝因はいろいろあると思うけれども、個人的にはDFの質(個人・チームの両方)で決まったと思う。

学会

今日は午前中本を少し読んで、学会へ。発表テーマは『ゴシック美術における天上への志向』と『ミラノの近代建築と『場所』性』。ゴシック美術に関してはまったくといって知識が無いので、知識を入れるためと思って発表を聞く。個人的には具体例として示され…

恒例行事

年に一回くらい必ず具合が悪くなる。昨日、それがやってきてしまった。一昨年はじんましん、去年はだらだら続く風邪。今年はよくわからないけれども、すさまじい吐き下し。怪我は多いけれども、病気にはあまりかからないので、本当にしんどかった。何も食べ…

やらなければいけないこと

12月18日の13時から研究会があるので出席すること。特にポスト・メディアアートについては聞いておきたい。 国立国際美術館でのデュシャン展に行くこと。会期は19日まで。